Concert コンサート情報
2016/06/25
2016年6月25日(土)Osaka Shion Wind Orchestra 月イチ吹奏楽(終了)
Osaka Shion Wind Orchestra
月イチ吹奏楽
~Shion と一緒にブラバンしたい人 大募集!~
楽器は持っているけど合奏に参加したことがない、昔を思い出して合奏を楽しみたい、プロと一緒に演奏してみたいという皆さん、月1回(ツキイチ)でOsaka Shion Wind Orchestraのメンバーと吹奏楽の人気曲を一緒に演奏してみませんか?
たくさんのご参加ありがとうございました。
楽器を持参できる方ならどなたでも参加OK!
Shionのメンバーがサポートしますので、初心者の方も大歓迎です。
※一般的な吹奏楽に含まれる楽器に限ります。(経験年数不問)
※楽器はアクセサリーも含め全てご持参ください。金管楽器はツバ受け用のタオル等をご持参ください。
※打楽器パートはマレット、スティックのみの持参も可。
※打楽器を除き、楽器の貸出しは一切行いません。マウスピース、リード、リガチャー、ストラップ等の小物類もお忘れのないようご注意ください。
※譜面台はご持参いただくか、1台100円にてお貸出しいたします。
※楽譜は当日の配布のみとなります。終了後回収致します。事前の配布は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
※同一楽器で複数のパートに分かれている場合、当日の先着順になります。
そのほかご不明な点は、お問い合せください。
【指揮】
三宅孝典(Osaka Shion Wind Orchestra楽団長)
演奏サポートとアドバイス:Osaka Shion Wind Orchestra各セクション代表メンバー
会場:シオン なぎさのホール ニュートラム「トレードセンター駅」下車徒歩5分(南港ATC内 ITM棟 2-A)
参加費:3,000円(見学無料)
※事前にお申込みいただき、当日受付にてお支払いただきます。
※キャンセルの場合は必ずご連絡をお願いいたします。
【開催日とお申込期限】
●2016年6月25日(土)
お申込期限:6月22日(水)17:30まで
<合奏予定曲>
・コーラル・ブルー~沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象~ 真島俊夫 作曲
・ナイルの守り K.アルフォード 作曲
・宝島 和泉 宏隆 作曲/真島 俊夫 編曲
受付開始:12:30
合奏:15:00~17:00(なぎさのホール)
※受付後14:55まで譜読み・練習(14:00からシオン代表メンバーが練習に参加します。)
※お申し込み状況により、募集を早めに打ち切る場合がございます。あらかじめご了承ください。
【お申し込み方法】
お電話または下記の項目をお書き込みのうえ、EメールおよびFAXでお申し込みください。
1.参加ご希望日(複数可)
2.お名前
3.持参する楽器名
4.お電話番号
5.Eメールアドレス(お電話・FAXの方は任意)
フリーコール 0800-919-5508(日・祝を除く10:00~17:30)
Eメールアドレス tsukiichi@shion.jp
FAX番号 06-7668-5489
※FAXでお申し込みの際は「月イチ係宛」とお書き添えください。
※迷惑メール対策の設定によっては、当楽団からのメールが受信できない場合があります。ドメインshion.jpの受信設定をお願いします。
※ご提供いただいた個人情報はこのイベントの利用目的以外は一切使用いたしません。
【その他】
・参加費3,000円は当日受付にてお支払いください。お釣りのないようご協力お願いいたします。
・当日遅れる、またはキャンセルの場合は、あらかじめご連絡をお願いいたします。
・見学は無料ですが、ご入場にあたってはスタッフの指示に従っていただく場合があります。
・乳幼児及び未就学児をお連れの場合は、参加者とは別に保護者同伴での見学をお願いいたします。
【主催・お問合せ】
一般社団法人 大阪市音楽団
大阪市住之江区南港北2-1-10 ITM棟2-A
フリーコール 0800-919-5508(日・祝を除く10:00~17:30)
TEL:06-7668-5540 FAX:06-7668-5489 E-mail: tsukiichi@shion.jp
