Concert コンサート情報
2017/05/21
吹奏楽 meets JAZZ Shion×中川英二郎
吹奏楽 meets JAZZ Shion×中川英二郎
日時:2017年5月21日(日)開演14:00/開場13:30
会場:アルカスSASEBO 大ホール
指揮:西村 友
【プログラム】
春の猟犬、アルメニアン・ダンス パートⅠ(A.リード)
虹の彼方に(H.アーレン)
ルパンⅢ世(大野雄二) ほか
【入場料】
(S席)4,000円 (A席)3,500円
(学生各席)1,000円
【チケット取扱】
アルカスSASEBO
カワシモレコード
佐世保玉屋
西肥バス佐世保バスセンター
ハウステンボス観光
チケットぴあ (Pコード:318-618)
ローソンチケット(Lコード:81440)
e+ http://eplus.jp
【お問い合わせ】
アルカスSASEBO TEL:0956-42-1111 (第2・4水曜日 休館)
主催:アルカスSASEBO
後援:長崎県教育委員会、佐世保市教育委員会、九州吹奏楽連盟、長崎吹奏楽連盟
【2017年度吹奏楽コンクール課題曲クリニック】
5月21日(日)13:00~13:30
2017年度吹奏楽コンクール課題曲の中から2曲をプロの演奏で演奏のポイントを解説します。指揮者の西村友さんは2016年度課題曲Ⅲ「ある英雄の記憶~「虹の国と氷の国」より」の作曲者です。課題曲作曲者、指揮者両方の視点から課題曲に対する演奏のアドヴァイスが聞けるチャンスです!
※参加方法
本公演のチケット購入者はどなたでも聴講できます。
聴講希望者は本公演チケットを持参のうえ、開始時間13:00までに大ホールへお越しください。
【中川英二郎氏による特別ワークショップ】
ジャズをはじめ、テレビや映画など日本の音楽シーンの第一線で活躍する中川英二郎氏による特別ワークショップを行います。
みなさんがよくご存じの「宝島」(和泉宏隆作曲)を題材に、ジャズやポップスについてアドリブ演奏を含めて直接レクチャー。
日頃演奏機会の多い吹奏楽部員の方、指導者の皆さまなど奮ってご参加ください!
開催日時:5月20日(土)14:00~16:30
会場:アルカスSASEBO 大ホール
対象:主に吹奏楽で楽器を演奏されている学生、一般の方
参加無料:ただし、本公演のチケットをご購入された方のみ。
〈注意事項〉
・楽器経験の年数は問いませんが、ある程度の演奏ができるとより楽しくご参加いただけます。(簡単なスケールが演奏できるなど)。
・当日は各自で楽器をご用意ください。
・打楽器での参加は鍵盤楽器であれば可能です。打楽器(鍵盤楽器)での参加は会館(アルカスSASEBO)の楽器を使用しての参加になりますので、参加人数によっては交代での参加となる可能性があります。
〈申込方法〉
・下記の欄に必要事項を記入して郵送、FAXまたはアルカスSASEBO1階事務所まで持参してください。提出期限:4月22日(土)必着。
参加申込書は下記よりダウンロード可能のほか館内にも設置しています。
〈申込・お問い合わせ〉
アルカスSASEBO「Shion×中川英二郎 ワークショップ」係
TEL: 0956-42-1111 FAX:0956-24-0051