スケジュール
2月のスケジュール
-
2月2日(土)
第123回定期演奏会 〜リンドバーグ、降臨。〜
日時:2019年2月2日(土) 13:00開場/14:00開演
指揮・トロンボーン:クリスチャン・リンドバーグ
会場:ザ・シンフォニーホール
【プログラム】
・組曲「山の王」 Op.37(H.アルヴェーン)
輝く夏の歌 情景1から“第3の踊り” まどろむ羊飼いの娘 羊飼いの娘の踊り
・マンドレイク・オン・ザ・コーナー(庭隅のマンドラゴラ)(C.リンドバーグ)
トロンボーン独奏:クリスチャン・リンドバーグ
・ドーシー、ミラー、ティーガーデンへの捧げもの(C.リンドバーグ、編曲:A.タッロディ、L.E.グディム)
・管楽と打楽器のための協奏曲(C.リンドバーグ)
・イディッシュ・ダンス(A.ゴーブ)【一般発売日】
2018年9月18日(月)
【入場料】(全席指定・税込)
S席 5,000円
A席 4,000円
B席 3,000円
ペア席 7,000円
※学生割引(S、A、B席 1,000円引き)
※S・A・B席は当日500円増しです。
※Shionチケットセンター、ローソンチケット(オペレーター対応)でお買い求め頂くと、座席をお選び頂けます。
※ペア席・学生割引は、Shionチケットセンターでのみ販売となります。
※就学前のお子様のご入場はご遠慮ください。
【お問い合わせ】
公益社団法人 大阪市音楽団
大阪市住之江区緑木1-4-138
フリーコール 0800-919-5508(土・日・祝を除く10:00~17:30)
主催:公益社団法人 大阪市音楽団
後援:大阪市教育委員会、大阪府吹奏楽連盟、京都府吹奏楽連盟、兵庫県吹奏楽連盟、奈良県吹奏楽連盟、
滋賀県吹奏楽連盟、和歌山県吹奏楽連盟、日本トロンボーン協会、関西トロンボーン協会
助成:芸術文化振興基金助成事業
2月8日(金)
Osaka Metro コンサート mini(Shion金管五重奏)
日時:2019年2月8日(金) ・14:00~14:30 ・16:00~16:30《2回公演》
会場:Osaka Metro天満橋駅北改札出てすぐ
出演:Shion金管五重奏
Tp.新穂優子、村山広明
Hn.山口明
Tb.戸井田晃和Tub.松本大介
【プログラム】
・ザッツ・ア・プレンティ 他
・アメイジング・グレイス/スコットランド民謡※やむを得ぬ事情により、出演者、曲目等に変更がある場合があります。予めご了承ください。2月9日(土)
2019年2月9日(土)月イチ吹奏楽
大阪市芸術活動助成事業
オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ
月イチ吹奏楽
~Shion と一緒にブラバンしたい人 大募集!~
楽器は持っているけど合奏に参加したことがない、昔を思い出して合奏を楽しみたい、プロと一緒に演奏してみたいという皆さん、月1回(ツキイチ)でOsaka Shion Wind Orchestraのメンバーと吹奏楽の人気曲を一緒に演奏してみませんか?
楽器を持参できる方ならどなたでも参加OK!
Shionのメンバーがサポートしますので、初心者の方も大歓迎です。
※一般的な吹奏楽に含まれる楽器に限ります。(経験年数不問)
※楽器はアクセサリーも含め全てご持参ください。金管楽器はツバ受け用のタオル等をご持参ください。
※打楽器パートはマレット、スティックのみの持参も可。
※打楽器を除き、楽器の貸出しは一切行いません。マウスピース、リード、リガチャー、ストラップ等の小物類もお忘れのないようご注意ください。
※譜面台はご持参いただくか、1台100円にてお貸出しいたします。
※楽譜は当日の配布のみとなります。終了後回収致します。事前の配布は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。
※同一楽器で複数のパートに分かれている場合、当日の先着順になります。
そのほかご不明な点は、お問い合せください。
演奏サポートとアドバイス:Osaka Shion Wind Orchestra各セクション代表メンバー
指揮:長谷 行康 (ホルン奏者)
会場:大阪フィルハーモニー会館 メインホール
大阪市西成区岸里1-1-44
TEL:06-6656-7701
・地下鉄四つ橋線「岸里」駅下車 2番出口より東へ徒歩約2分
・地下鉄堺筋線・南海本線・高野線「天下茶屋」駅下車 南へ徒歩約5分※会館の駐車場はご利用になれません。隣接の有料駐車場をご利用ください。参加費:3,000円(見学無料)
※事前にお申込みいただき、当日受付にてお支払いただきます。
※キャンセルの場合は必ずご連絡をお願いいたします。
【開催日とお申込期限】
●2019年2月9日(土)
お申込期限:2月6日(水)17:30まで
<合奏予定曲>
・音楽祭のプレリュード A.リード:作曲
・春の猟犬 A.リード:作曲
・イン・ザ・ムード J.ガーランド:作曲/岩井直溥:編曲
【スケジュール】10:30 受付開始・個人練習
12:00 Shionメンバーとのパート練習
13:00 休憩
13:30 Shionメンバーと一緒に合奏
15:00 演奏会形式で発表会【お申し込み方法】
電話またはホームページでお申込みください。
お申込期限は、開催日3日前の17:30まで。
※お申し込みが開催会場の参加可能人数を超える場合は、参加者の方の安全のためにお申し込みを締め切らせていただく場合がございますので予めご了承くださいますようお願いいたします。
○電話でお申込み
フリーコール TEL.0800-919-5508(土・日・祝を除く10:00~17:30)
○Webでお申込み
お申し込みフォームはこちら。
【その他】
・参加費3,000円は当日受付にてお支払いください。お釣りのないようご協力お願いいたします。
・当日遅れる、またはキャンセルの場合は、あらかじめご連絡をお願いいたします。
・見学は無料ですが、ご入場にあたってはスタッフの指示に従っていただく場合があります。
・乳幼児及び未就学児をお連れの場合は、参加者とは別に保護者同伴での見学をお願いいたします。
【主催・お問合せ】
公益社団法人 大阪市音楽団
大阪市住之江区緑木1-4-138
フリーコール 0800-919-5508(土・日・祝を除く10:00~17:30)
2月11日(月)
Osaka Metro コンサート mini(Shionサクソフォン四重奏)
日時:2019年2月11日(月・祝) ・13:00~13:30 ・15:30~16:00《2回公演》
会場:Osaka Metroなんば駅(御堂筋線)北改札内
出演:Shionサクソフォン四重奏
Sop.Sax.田端直美
Alt.Sax.福田亨
Ten.Sax.髙畑次郎Bar.Sax.井澤裕介
【プログラム】
・イタリア協奏曲より/J.S.バッハ
・G線状のアリア/J.S.バッハ
・A列車で行こう/B.ストレイホーン
・マイ・フェイバリット・シングス/R.ロジャース
・サー・パトリック/P.ガイス
※やむを得ぬ事情により、出演者、曲目等に変更がある場合があります。予めご了承ください。2月16日(土)
オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ 吹奏楽コンサート with 中学校吹奏楽部
~長岡京芸術劇場 京都府地域における舞台芸術振興・次世代体験推進事業~
日時:2019年2月16日(土)開場14:30 開演15:00
会場:京都府長岡京記念文化会館
指揮:西村友
司会:水野潤子
出演:オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ/長岡京市立長岡中学校・長岡第二中学校・長岡第三中学校・長岡第四中学校 吹奏楽部【プログラム】
●スター・ウォーズ・コンサートセレクション J.ウィリアムズ/真島 俊夫 編曲
●2019年度全日本吹奏楽コンクール課題曲
・「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲(林 大地)
・マーチ「エイプリル・リーフ」(近藤 悠介)
・行進曲「春」(福島 弘和)
・行進曲「道標の先に」(岡田 康汰)
●映画「ハリー・ポッター」(賢者の石~秘密の部屋)より J.ウィリアムズ●ライオン・キング・メドレー E.ジョン/森田 一浩 編曲
●ブラジル(長岡京市立中学校吹奏楽部とShion合同演奏) A.バロッソ/岩井 直溥 編曲長岡中学校・長岡第二中学校・長岡第三中学校・長岡第四中学校
●Shionと一緒に演奏しましょう!曲目「宝島」真島 俊夫 編曲※客席での演奏の予定です。大型楽器については会場にてクロークを設けます。
※楽譜・楽器の貸出はいたしませんので、個人にてご用意ください。チケット発売日:2018年11月16日(金)
入場料:S席2,000円 A席1,500円(消費税込・全席指定 当日500円増)【チケット】
京都府長岡京記念文化会館:TEL.075-955-5711
チケットぴあ:TEL.0570-02-9999 (Pコード:133-040)
Shionチケットセンター:TEL.0800-919-5508主催:長岡京芸術劇場実行委員会・公益財団法人京都府長岡京記念文化事業団
共催:長岡京市 長岡京市教育委員会
後援:京都府吹奏楽連盟・長岡中央商店街振興組合・エフエム京都
協賛:(株)村田製作所お問合せ:長岡京芸術劇場実行委員会事務局 TEL.075-955-5711
2月17日(日)
なら100年会館 開館20周年記念コンサート
日時:2019年2月17日(日) 15:00開演(14:30開場)
場所:なら100年会館 大ホール
指揮:西村 友
クラリネット:山下 真理奈
【プログラム】
・交響曲第1番「指輪物語」から 魔法使いガンダルフ
(J.デメイ 作曲)
・クラリネット協奏曲 第1番 Op.73
(C.M.v.ウェーバー 作曲 / R.ブートリー 編曲)
第1楽章 アレグロ
第2楽章 アダージョ・マ・ノン・トロッポ
第3楽章 ロンド、アレグレット
・「キャンディード」序曲
(L.バーンスタイン 作曲 / W.ビーラー 編曲)
・ミュージカル「ウエスト・サイド物語」から シンフォニック・ダンス
(L.バーンスタイン 作曲 / P.ラヴェンダー 編曲)
【一般発売日】
2018年12月8日(土)
【チケット】
一般:2,000円 高校生以下:1,000円
※税込・全席指定
※5歳以上有料、4歳以下のお子様を連れてのご入場はご遠慮ください。
【チケット取扱】
・なら100年会館窓口 TEL.0742-34-0111
・ローソンチケット TEL.0570-084-005 (Lコード:56815)
・チケットぴあ TEL.0570-02-9999(Pコード:132-786)
・Shionチケットセンター TEL.0800-919-5508(日・祝を除く 10:00〜17:30)
【主催・お問い合わせ】
一般財団法人 奈良市総合財団(なら100年会館)
TEL.0742-34-0111
助成:文化庁
協力:奈良テレビ放送(株)、エフエム京都
後援:奈良県吹奏楽連盟
企画制作:公益社団法人 大阪市音楽団
2月18日(月)
Osaka Metro コンサート mini(Shionクラリネット三重奏)
日時:2019年2月18日(月) ・14:00~14:30 ・16:00~16:30《2回公演》
会場:Osaka Metro堺筋本町駅中北改札出てすぐ
出演:Shionクラリネット三重奏(大場昂平、蔭山晶子、古賀喜比古)【プログラム】
・ケンタウルス祭の夜に~クラリネット三重奏のための/福島弘和 他
・銀河鉄道999/タケカワユキヒデ 平尾昌晃 編曲※やむを得ぬ事情により、出演者、曲目等に変更がある場合があります。予めご了承ください。2月20日(水)
ワンダフルコンサート リサイタルシリーズ Vol.5
日時:2019年2月20日(水)《2回公演》
【昼の部】14:00〜、【夜の部】19:00〜
会場:ドルチェ・アーティスト・サロン(ドルチェ楽器9F)
出演:ホルン 山口 潤、ピアノ 松尾 京子
【プログラム】
・ポエム B.アニシモフ
・パヴァーヌ・ヴァリエ (昼の部のみ) J.M.ダマーズ
・ヴォカリーズ (夜の部のみ) S.V.ラフマニノフ
・ハンターズ・ムーン G.ヴィンター
・ レジェンド M.プート
・頂上にて E.ボザ
【チケット】
全席自由(各回)1,500円(当日500円増)
【発売日】
2018年11月15日(木)
【お問い合わせ】
Shionチケットセンター TEL:0800-919-5508
(土・日・祝を除く10:00〜17:30)
主催:公益社団法人 大阪市音楽団
後援:大阪市教育委員会
協力:株式会社ドルチェ楽器2月23日(土)
アキラさん’s アカデミー with Osaka Shion Wind Orchestra
〜宮川彬良×Osaka Shion Wind Orchestra〜
日時:2019年2月23日(土) 開場14:30/開演15:00
会場:かしはら万葉ホール ロマントピアホール
指揮/作曲:宮川 彬良
【プログラム】
・NHK連続テレビ小説「ひよっこ」から
・組曲「宇宙戦艦ヤマト」
・映画「ロシュフォールの恋人たち」から
キャラバンの到着〜マクサンスの歌
・吹奏楽のためのソナタ『ブラックジャック』
・マツケンサンバⅡ ほか
コンサートの最後に「マツケンサンバⅡ」を宮川彬良指揮で大合奏します!
楽器を持ってきて一緒に盛り上がろう!
※やむを得ぬ事情により、出演者、演目等に変更になる場合がございます。予めご了承ください。
【チケット】
全席指定 4,500円(税込)
※就学前のお子様のご入場はご遠慮ください。
【一般発売日】
2018年11月11日(日)
【チケット取扱】
かしはら万葉ホール TEL:0744-29-1300
Shionチケットセンター TEL:0800-919-5508 (土日祝を除く10:00〜17:30)
チケットぴあ TEL:0570-02-9999 (Pコード124-009)
ローソンチケット TEL:0570-084-005 (Lコード56336)
CNプレイガイド TEL:0570-08-9999
e+(イープラス) http://eplus.jp
【主催・お問い合わせ】
かしはら万葉ホール管理事務室 TEL:0744-29-1300
主催:橿原市
協力:キョードー
2月24日(日)
鶴見区吹奏楽フェスティバル2019
Osaka Shion Wind Orchestra & 鶴見区音楽団
日時:2019年2月24日(日)開場13:30/開演14:00
会場:鶴見区民センター・大ホール
指揮:守山俊吾
出演:オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ ソロイスツ、鶴見区音楽団【プログラム】
《オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ ソロイスツ》
・ヒズ・オナー H.フィルモア作曲
・歌劇「カルメン」から前奏曲 G.ビゼー作曲
・ディズニーランド・セレブレイション M.ブラウン編曲 他
《鶴見区音楽団》
・ボヘミアン・ラプソディ
・大阪俗謡による幻想曲
・アメリカングラフィティ15 他
《合同演奏》
・アルメニアン・ダンス パート Ⅰ A.リード作曲 他【チケット】(全席自由)
大人:2,000円/小中高生1,000円※ファミリーマート(Famiポート/E+イープラス)で購入できます。
※またはNPO法人 大阪鶴見ええまちネットワークまで事前に
ご連絡をいただければお求めできます。
【事務局・お問合せ】
NPO法人 大阪鶴見ええまちネットワーク(通称:ええまち)
☎06-6912-6133/FAX06-6912-6134
住所:大阪市鶴見区横堤5-2-2-406