プログラム2曲目をご紹介!
6月23日(月) サクッとなぎさっくす Vol.3
6月23日開催「サクッとなぎさっくす Vol.3」のプログラムを1曲ずつ発表!
今回は、テナー・サクソフォン奏者の髙畑次郎が2曲目をご紹介いたします。
今回のサクッとなぎさっくすでは、吹奏楽で人気の酒井格作曲「たなばた」のサックスカルテット版とともに、『喜歌劇「メリー・ウィドウ」ハイライト』(編曲:野村秀樹)を演奏いたします。
この作品はハンガリー生まれの作曲家レハールが作曲したオペレッタで、1905年にウィーンで初演されました。原曲は管弦楽ですが、吹奏楽界隈ではもっぱら鈴木英史氏による吹奏楽編曲版(セレクション)のイメージが定着しているでしょう。
オペレッタの傑作として世界的にも知られていましたが、その親しみやすい曲調と鈴木英史氏の巧みな編曲によって、吹奏楽でも人気のレパートリーになりました。吹奏楽コンクールでは演奏する団体が続出するほど人気が出たので、青春の1曲という方も多いのではないでしょうか。
なかでも第二幕で歌われる「ヴィリアの歌」は、日本人にもどこか郷愁を感じさせる旋律で、全体のなかでも最も有名です。
あのアルフレッド・リードもこの「ヴィリアの歌」を単独で吹奏楽に編曲するなど、その魅力の高さがうかがえます。
そんな吹奏楽とも相性の良い「メリー・ウィドウ」がサックスカルテット版ではどのように響くのか、ぜひ会場でお確かめください。ご来場をお待ちしております!
(テナー・サクソフォン 髙畑 次郎)
公演概要 | 日時:2025年6月23日(月) 19:00開場/19:30開演 演奏:Osaka Shion Wind Orchestra サクソフォン四重奏 NAGISAX 会場:ドルチェ・アートホール Osaka(大阪市北区角田町2-7 ドルチェ楽器大阪店 B1) |
---|---|
プログラム | ■ たなばた(酒井 格/編曲:奥野 祐樹) ■ 喜歌劇「メリー・ウィドウ」ハイライト(F.レハール/編曲:野村 秀樹) ほか ※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合がございます。予めご了承ください。 |
>>> 公演詳細はこちら
次回のコラムもお楽しみに!
髙畑 次郎(テナー・サクソフォン奏者)