月イチ吹奏楽 参加者大募集 Shionと一緒に吹奏楽の人気曲をみんなで大合奏!


「がんばれ!Shion応援団 レギュラー応援団(無料)」
入会キャンペーン!
新規ご入会または既に入会済みの方は、譜面台を無料レンタル!

がんばれ!Shion応援団 レギュラー応援団(無料)に入会する

ABOUT月イチ吹奏楽とは?

月に一度、楽器を持っている方が集まってShionと一緒に吹奏楽の人気曲を演奏するイベントです。
楽器の経験がある方、楽器を始めたけれど、合奏する機会がない方、
どんな方でもご参加いただけます。
これまでに小・中・高・大・一般の方まで多くの方々にご参加いただいております。
皆さんもこの機会にぜひ一緒に大合奏を楽しみませんか?

感染拡大の防止に細心の注意を払い実施いたします。 イベントにお越し下さるお客様におかれましても、マスクのご準備や手洗い、うがいなど、感染症対策へのご理解とご協力を頂けますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
※参加、見学をご検討の方はホームページの「新型コロナウィルス感染防止の対応について」を必ずご一読ください。
>>>新型コロナウイルス感染防止の対応について(PDFファイル)

*みなさまとお会いできることを楽しみにしております。



  • 練習風景
    練習風景
  • 合奏練習
    合奏練習
  • Shion代表メンバーとパート練習
    Shion代表メンバーと
    パート練習
  • 発表演奏会
    発表演奏会

月イチ吹奏楽オンライン

OUTLINE開催概要

開催日時

2023年12月3日(日)10:30受付開始(※見学者は14:00受付開始)

会場

大阪フィルハーモニー会館 メインホール
大阪市西成区岸里1-1-44
TEL:06-6656-7701

  • Osaka Metro四つ橋線「岸里」駅下車2番出口より東へ徒歩約2分
    Osaka Metro堺筋線・南海本線・高野線「天下茶屋」駅下車南へ徒歩約5分

※会館の駐車場はご利用になれません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

指揮

金井信之

演奏曲目
  • 管楽器と打楽器のためのセレブレーション(J.スウェアリンジェン:作曲)
  • 美中の美(J.P.スーザ:作曲)
  • 恋人たちのクリスマス(M.キャリー・W.アファナシェフ:作曲/波田野直彦:編曲)
  • ※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合があります。予めご了承ください。
    ※「美中の美」にはコルネットパートがあります。楽器をお持ちの方はご持参ください。

開催日時

2023年11月26日(日)10:30受付開始(※見学者は14:00受付開始)

会場

大阪フィルハーモニー会館 メインホール
大阪市西成区岸里1-1-44
TEL:06-6656-7701

  • Osaka Metro四つ橋線「岸里」駅下車2番出口より東へ徒歩約2分
    Osaka Metro堺筋線・南海本線・高野線「天下茶屋」駅下車南へ徒歩約5分

※会館の駐車場はご利用になれません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

指揮

長谷行康(Osaka Shion Wind Orchestra ホルン奏者)

演奏曲目
  • 吹奏楽のための第1組曲(G.ホルスト:作曲)
    ※使用ミュート:Cor.1st→Straight
  • 雷神(J.P.スーザ:作曲)
  • じょいふる(水野良樹:作曲/本澤なおゆき:編曲)
  • ※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合があります。予めご了承ください。
    ※「吹奏楽のための第1組曲」にはコルネットパートがあります。楽器をお持ちの方はご持参ください。
    ※曲中、トランペットパートに上記記載のミュートの指示があります。ミュートをお持ちの方はご持参ください。(ミュートがなくても参加できます。)
    ※ミュートの貸し出しはいたしません。

開催日時

2023年10月15日(日)10:30受付開始(※見学者は14:00受付開始)

会場

大阪フィルハーモニー会館 メインホール
大阪市西成区岸里1-1-44
TEL:06-6656-7701

  • Osaka Metro四つ橋線「岸里」駅下車2番出口より東へ徒歩約2分
    Osaka Metro堺筋線・南海本線・高野線「天下茶屋」駅下車南へ徒歩約5分

※会館の駐車場はご利用になれません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

指揮

長谷行康(Osaka Shion Wind Orchestra ホルン奏者)

演奏曲目
  • シンフォニア・ノビリッシマ(R.ジェイガー:作曲)
  • ミッキーマウス・マーチ(J.ドッド:作曲/郷間幹男:編曲)
  • スリラー(R.テンパートン:作曲/金山徹:編曲)
    ※使用ミュート:1st.Tp→Harmon 2nd,3rd.Tp→Cup
  • ※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合があります。予めご了承ください。
    ※「シンフォニア・ノビリッシマ」にはコルネットパートがあります。楽器をお持ちの方はご持参ください。
    ※曲中、トランペットパートに上記記載のミュートの指示があります。ミュートをお持ちの方はご持参ください。(ミュートがなくても参加できます。)
    ※ミュートの貸し出しはいたしません。

開催日時

2023年9月3日(日)多数のご参加ありがとうございます。

会場

大阪フィルハーモニー会館 メインホール
大阪市西成区岸里1-1-44
TEL:06-6656-7701

  • Osaka Metro四つ橋線「岸里」駅下車2番出口より東へ徒歩約2分
    Osaka Metro堺筋線・南海本線・高野線「天下茶屋」駅下車南へ徒歩約5分

※会館の駐車場はご利用になれません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

指揮

長谷行康(Osaka Shion Wind Orchestra ホルン奏者)

演奏曲目
  • アパラチアン序曲(J.バーンズ:作曲)
  • 行進曲「秋空に」(上岡洋一:作曲)
  • セプテンバー(M.ホワイト:作曲/真島俊夫:編曲)
  • ※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合があります。予めご了承ください。
    ※「吹奏楽のための第1組曲」にはコルネットパートがあります。楽器をお持ちの方はご持参ください。
    ※曲中、トランペットパートに上記記載のミュートの指示があります。ミュートをお持ちの方はご持参ください。(ミュートがなくても参加できます。)
    ※ミュートの貸し出しはいたしません。

開催日時

2023年8月5日(土)多数のご参加ありがとうございます。

会場

大阪フィルハーモニー会館 メインホール
大阪市西成区岸里1-1-44
TEL:06-6656-7701

  • Osaka Metro四つ橋線「岸里」駅下車2番出口より東へ徒歩約2分
    Osaka Metro堺筋線・南海本線・高野線「天下茶屋」駅下車南へ徒歩約5分

※会館の駐車場はご利用になれません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

指揮

長谷行康(Osaka Shion Wind Orchestra ホルン奏者)

演奏曲目
  • エル・キャピタン(ジョン・フィリップ・スーザ:作曲)
  • コーラル・ブルー(真島俊夫:作曲)
    ※使用ミュート:Trp→Cup Straight Trb→Cup
  • カーペンターズ・フォーエバー(真島俊夫:編曲)
    ※使用ミュート:Trp→Cup
  • ※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合があります。予めご了承ください。
    ※曲中、トランペット・トロンボーンパート(全パート)に上記記載のミュートの指示があります。ミュートをお持ちの方はご持参ください。(ミュートがなくても参加できます。)
    ※ミュートの貸し出しはいたしません。
    ※カーペンターズ・フォーエバーではトランペットパートがフリューゲルホルンを持ち替える箇所がございます。フリューゲルホルンをお持ちの方はご持参ください。(フリューゲルホルンがなくても参加できます。)

開催日時

2023年7月9日(日)多数のご参加ありがとうございます。

会場

大阪フィルハーモニー会館 メインホール
大阪市西成区岸里1-1-44
TEL:06-6656-7701

  • Osaka Metro四つ橋線「岸里」駅下車2番出口より東へ徒歩約2分
    Osaka Metro堺筋線・南海本線・高野線「天下茶屋」駅下車南へ徒歩約5分

※会館の駐車場はご利用になれません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

指揮

長谷行康(Osaka Shion Wind Orchestra ホルン奏者)

演奏曲目
  • スター・パズル・マーチ(小長谷宗一:作曲)
    ※使用ミュート:Trp→Straight
  • たなばた(酒井格:作曲)
    ※使用ミュート:Trp・Trb→Straight
  • 星に願いを(リー・ハーライン:作曲/郷間幹男:編曲)
  • ※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合があります。予めご了承ください。
    ※曲中、トランペット・トロンボーンパート(全パート)に上記記載のミュートの指示があります。ミュートをお持ちの方はご持参ください。(ミュートがなくても参加できます。)
    ※ミュートの貸し出しはいたしません。

開催日時

2023年6月17日(土)多数のご参加ありがとうございます。

会場

大阪フィルハーモニー会館 メインホール
大阪市西成区岸里1-1-44
TEL:06-6656-7701

  • Osaka Metro四つ橋線「岸里」駅下車2番出口より東へ徒歩約2分
    Osaka Metro堺筋線・南海本線・高野線「天下茶屋」駅下車南へ徒歩約5分

※会館の駐車場はご利用になれません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

指揮

長谷行康(Osaka Shion Wind Orchestra ホルン奏者)

演奏曲目
  • 祝典のための音楽 第1楽章(フィリップ・スパーク:作曲)
    ※使用ミュート:Trp→Straight
  • アルセナール(ヤン・ヴァンデルロースト:作曲)
  • オブラディ、オブラダ(ジョン・レノン/ポール・マッカートニー:作曲 岩井直溥:編曲)
  • ※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合があります。予めご了承ください。
    ※曲中、トランペットパートに上記記載のミュートの指示があります。ミュートをお持ちの方はご持参ください。(ミュートがなくても参加できます。)
    ※ミュートの貸し出しはいたしません。

開催日時

2023年5月7日(日)多数のご参加ありがとうございます。

会場

大阪フィルハーモニー会館 メインホール
大阪市西成区岸里1-1-44
TEL:06-6656-7701

  • Osaka Metro四つ橋線「岸里」駅下車2番出口より東へ徒歩約2分
    Osaka Metro堺筋線・南海本線・高野線「天下茶屋」駅下車南へ徒歩約5分

※会館の駐車場はご利用になれません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

指揮

長谷行康(Osaka Shion Wind Orchestra ホルン奏者)

演奏曲目
  • 音楽祭のプレリュード(アルフレッド・リード:作曲)
    ※使用ミュート:Trp→Straight
  • マーチ・エイプリル・メイ(矢部政男:作曲)
  • レトロ(天野正道:作曲)
  • ※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合があります。予めご了承ください。
    ※「音楽祭のプレリュード」にはコルネットパートがあります。楽器をお持ちの方はご持参ください。
    ※曲中、トランペットパートに上記記載のミュートの指示があります。ミュートをお持ちの方はご持参ください。(ミュートがなくても参加できます。)
    ※ミュートの貸し出しはいたしません。

開催日時

2023年4月15日(土)多数のご参加ありがとうございます。

会場

大阪フィルハーモニー会館 メインホール
大阪市西成区岸里1-1-44
TEL:06-6656-7701

  • Osaka Metro四つ橋線「岸里」駅下車2番出口より東へ徒歩約2分
    Osaka Metro堺筋線・南海本線・高野線「天下茶屋」駅下車南へ徒歩約5分

※会館の駐車場はご利用になれません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

指揮

長谷行康(Osaka Shion Wind Orchestra ホルン奏者)

演奏曲目
  • アルメニアン・ダンス パート2-3. ロリの歌 (アルフレッド・リード:作曲)
    ※使用ミュート:Trp,Trb→Straight
  • 栄光の架橋(北川悠仁:作曲/郷間幹男:編曲)
    ※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合があります。予めご了承ください。
    ※曲中、トランペット、トロンボーンパートに上記記載のミュートの指示があります。ミュートをお持ちの方はご持参ください。
    ※ミュートの貸し出しはいたしません。

開催日時

2023年3月28日(火)多数のご参加ありがとうございます。

会場

大阪フィルハーモニー会館 メインホール
大阪市西成区岸里1-1-44
TEL:06-6656-7701

  • Osaka Metro四つ橋線「岸里」駅下車2番出口より東へ徒歩約2分
    Osaka Metro堺筋線・南海本線・高野線「天下茶屋」駅下車南へ徒歩約5分

※会館の駐車場はご利用になれません。近隣の有料駐車場をご利用ください。

指揮

長谷行康(Osaka Shion Wind Orchestra ホルン奏者)

演奏曲目
  • 美中の美(ジョン・フィリップ・スーザ:作曲)
  • アルヴァマー序曲(ジェイムズ・バーンズ:作曲)
  • さくら(森⼭直太朗:作曲/郷間幹男:編曲)
    ※やむを得ぬ事情により、曲目等が変更になる場合があります。予めご了承ください。

スケジュール

10:30 受付開始*11:00まで音を出すことはできません。
10:50 メインホールに集合(注意事項等説明)
11:00 各パート練習場所で音出し、個人練習
12:00 Shionメンバーとパート練習
12:45 休憩
13:30 Shionメンバーと合奏
14:00 見学受付開始
15:00 発表会形式で演奏会
15:30 解散予定

参加費

3,000円(消費税込)

  • ※お申し込みは、おひとり様1枚のみとさせていただきます。
  • ※当日はチケットをご持参ください。
  • ※原則キャンセルは受け付けておりません。予めご了承ください。
  • ※見学無料

見学について

  • ・メインホールの客席にて合奏練習の途中からと発表演奏を見学していただくことができます。
  • ・中学生以下の方は保護者同伴(参加者以外)にてご来場お願いいたします。
  • ・見学は14時から受付開始いたします。受付時間前のご入場はできませんので、あらかじめご了承ください。

お申し込み期間

  • 12月3日開催:2023年11月3日(金・祝)12:00〜11月25日(土)23:59まで
  • 11月26日開催:2023年10月27日(金)12:00〜11月18日(土)23:59まで
  • 10月15日開催:2023年9月15日(金)12:00〜10月7日(土)23:59まで
  • ※Shionオンラインチケットでのみお申し込み可能です。
  • ※お申し込みは、おひとり様1枚のみとさせていただきます。
  • ※新型コロナウイルス感染症対策のため、通常より定員を減らして販売いたします。
  • ※定員を超える場合は、お申し込みを締め切らせていただきます。

注意事項

  • ●参加できる楽器は編成上にある楽器に限ります。(詳しくはお問い合わせください)
  • ●楽器のアクセサリー類はご持参ください。
  • ●金管楽器のツバ受け用タオル等はご持参ください。
  • ●打楽器パートは、マレット、スティックのみご持参ください。
  • ●譜面台はご用意しています。(ご持参可)
  • ●楽譜は当日に配布し、終了後回収いたします。

その他

  • ●本イベントは新型コロナウィルス感染症対策を講じて開催いたします。
  • ●新型コロナウィルス感染症感染拡大状況によっては、開催を中止させていただく可能性がございます。
  • ●当日発熱症状や体調がすぐれないの方のご入場、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。

APPLICATIONお申し込み方法

インターネットでお申し込みください。
お申し込み期間:

  • 12月3日開催:2023年11月3日(金・祝)12:00〜11月25日(土)23:59まで
    11月26日開催:2023年10月27日(金)12:00〜11月18日(土)23:59まで
    10月15日開催:2023年9月15日(金)12:00〜10月7日(土)23:59まで
  • PHONEお問い合わせ