2026-2027年シーズン
ラインナップ

Osaka Shion Wind Orchestra 2026-2027年のシーズンラインナップ!

 

第166回
定期演奏会
宮川泰 祭り

【日時】2026年4月19日(日) 16:00開場/17:00開演
【指揮】宮川 彬良(音楽監督)
【会場】ザ・シンフォニーホール(大阪市北区大淀南二丁目3-3)
【プログラム】
第1部:宮川泰 ミュージック・ヒストリー
■ ザ・ピーナッツ・メドレー
■ ウンジャラゲ
■ 若いってすばらしい
ほか
第2部:「宇宙戦艦ヤマト」メモリアル・コレクション
■ YAMATO Villains Medley
■ 組曲「宇宙戦艦ヤマト」Special
ほか


>>>公演詳細はこちら

第167回
定期演奏会
大植英次と綴る、神話の世界

【日時】2026年6月28日(日) 13:00開場/14:00開演
【指揮】大植 英次
【会場】ザ・シンフォニーホール(大阪市北区大淀南二丁目3-3)
【プログラム】
■ 牧神の午後への前奏曲(C.ドビュッシー/編曲:P.シュタルマイヤー)
■ 吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による(大栗 裕)
■ 楽劇「ニーベルングの指環」より(R.ワーグナー/編曲:C.ヤンセン)
  序夜「ラインの黄金」/第1日「ワルキューレ」/第2日「ジークフリート」/第3日「神々の黄昏」


>>>公演詳細はこちら

第168回
定期演奏会
“アツい!”吹奏楽〜イギリスとアメリカの作品から

【日時】2026年9月19日(土)
 13:00開場/14:00開演
【指揮】現田 茂夫
【会場】ザ・シンフォニーホール(大阪市北区大淀南二丁目3-3)
【プログラム】
■ アウェイデイ(A.ゴーブ)
■ ラスヴェガスを食い尽くすゴジラ(E.ウィッテカー)
■ ストコフスキーの鐘(M.ドァティ)
■ ウインド・ブリッツ(D.ブージョワー)
■ エレジー(J.B.チャンス)
■ 交響曲第1番(C.T.スミス)


>>>公演詳細はこちら

第169回
定期演奏会
イギリスの楽匠、ゴードン・ジェイコブの遺産

【日時】2026年11月21日(土) 13:00開場/14:00開演
【指揮】ダグラス・ボストック(首席客演指揮者)
【会場】ザ・シンフォニーホール(大阪市北区大淀南二丁目3-3)
【プログラム】
<オール “ゴードン・ジェイコブ” プログラム>
■ オリジナル組曲
■ ティンパニと吹奏楽のための協奏曲
  ソリスト:髙鍋 歩(Osaka Shion Wind Orchestra 打楽器奏者)
■ ウィリアム・バード組曲
■ 吹奏楽のための協奏曲
■ サー・ゴドフリー・ネラー行進曲
■ カンタベリー礼賛


>>>公演詳細はこちら

第170回
定期演奏会
大阪から世界へ〜酒井格 作品集

【日時】2027年1月23日(土) 13:00開場/14:00開演
【指揮】大井 剛史
【会場】ザ・シンフォニーホール(大阪市北区大淀南二丁目3-3)
【プログラム】
<オール “酒井格” プログラム>
■ ファンファーレ「閃光」
■ 大仏と鹿
■ 風の精
■ 波の通り道
■ 半音階的狂詩曲
■ 交響曲[世界初演]


>>>公演詳細はこちら

第171回
定期演奏会
悠久なるアルメニアの調べ

【日時】2027年3月20日(土) 13:00開場/14:00開演
【指揮】出口 大地
【会場】ザ・シンフォニーホール(大阪市北区大淀南二丁目3-3)
【プログラム】
■「仮面舞踏会」より(A.I.ハチャトゥリアン/編曲:J.ヴァンデブラーク)
■ アルメニア狂詩曲第1番(A.コミタス)
■ アルメニアン・ダンス[全曲](A.リード)


>>>公演詳細はこちら

※やむを得ぬ事情により、出演者、曲目等が変更になる場合がございます。予めご了承ください。

2026-2027年シーズン 定期会員(マイシートプラン)について

ザ・シンフォニーホール の同じお席でお聴きいただける、あなただけの特別なお席をご用意します!
年間の演奏会(6回)をまとめてご購入いただくことにより、最大45%割引となり大変お得になっています。

>>> 詳しくはこちらをご覧ください。

1公演ごとのチケット料金について

S席 6,000円 | A席 5,000円 | B席 4,000円 | C席 2,500円 | 学生価格 一律 3,000円

※当日券は各席500円増しとなります。

その他の主催公演

 

 

福井特別演奏会
邦人作品の饗宴

【日時】2026年5月5日(火・祝) 15:00開場/16:00開演
【指揮】齊藤 一郎
【会場】福井県立音楽堂 ハーモニーホールふくい 大ホール(福井県福井市今市町40-1-1)
【プログラム】
■ ザ・ガーズ(星出 尚志)
■ 仮面幻想(大栗 裕)
■ あつまれ おもちゃのマルチャ!(伊藤 士恩)
■ ウインド・オーケストラのためのバラッド(高 昌帥)
■ 夕映えの丘(森山 至貴)
■ 管楽器のためのフィナーレ(伊藤 康英)
■ 交響詩「ぐるりよざ」(伊藤 康英)


>>>公演詳細はこちら

東大阪特別演奏会
課題曲×スパーク

【日時】2026年5月31日(日) 14:00開場/15:00開演
【指揮】ダグラス・ボストック(首席客演指揮者)
【会場】東大阪市文化創造館 大ホール(大阪府東大阪市御厨南二丁目3番4号)
【プログラム】
■ 音楽祭のプレリュード(A.リード)
■ 夕映えの丘(森山 至貴)
■ あつまれ おもちゃのマルチャ!(伊藤 士恩)
■ 管楽器のためのフィナーレ(伊藤 康英)
■ ザ・ガーズ(星出 尚志)
■ 吹奏楽のための「花祭り」(小山 清茂)
■ 風紋(保科 洋)
■ 陽はまた昇る(P.スパーク)
■ 交響曲第1番「大地、水、太陽、風」(P.スパーク)


>>>公演詳細はこちら

第9回京都定期演奏会
往年の!吹奏楽名曲コンサート

【日時】2026年10月12日(月・祝) 14:00開場/15:00開演
【指揮】大井 駿
【会場】京都コンサートホール 大ホール(京都府京都市左京区下鴨半木町1番地の26)
【プログラム】
■ アルヴァマー序曲(J.バーンズ)
■ 吹奏楽のための小狂詩曲(大栗 裕)
■ ロマネスク(J.スウェアリンジェン)
■ 交響詩「スパルタクス」(J.ヴァンデルロースト)
■ 吹奏楽のための第1組曲 変ホ⻑調(G.ホルスト)
■ オセロ(A.リード)


>>>公演詳細はこちら

住友生命いずみホール特別演奏会
2人のコンチェルト vol.2
2人のコンチェルト vol.2

【日時】2027年2月7日(日) 14:00開場/15:00開演
【指揮】現田 茂夫
【会場】住友生命いずみホール(大阪府大阪市中央区城見1-4-70)
【プログラム】
■ 吹奏楽のための協奏的序曲(藤掛 廣幸)
■ クラリネット協奏曲(V.ネリベル)
  ソリスト:古賀 喜比古(Osaka Shion Wind Orchestra クラリネット奏者)
■ チューバと管楽器のための小協奏曲(R.ヴィルヘルム)
  ソリスト:北畠 真司(Osaka Shion Wind Orchestra チューバ奏者)
■ ウインド・アンサンブルのための協奏曲(K.デイ)


>>>公演詳細はこちら

※やむを得ぬ事情により、出演者、曲目等が変更になる場合がございます。予めご了承ください。